↖   ≡ はナビゲーションを表示します.        The icon shows navigation.

1711_Israel

Created by K. Ishikawa

文化や風物@エルサレム,イスラエル

掲載写真19枚.閲覧時のデータ通信量の節約のため,写真は原画の画素を縦横とも約1/8から1/6に縮減( 800 x 540 pixels)して掲載した.

ユダヤ教の聖地:嘆きの壁(神殿の丘,西側の外壁)

嘆きの壁と礼拝者。

願い事を書い紙片がたたくさん挟み込まれた嘆きの壁。私も挟んできた。

安倍晋三首相(2015/01)やトランプ氏(2017/05)もここを訪れている。

イスラム教の聖地:岩のドーム

神殿の丘のパノラマ。アル=アクサー・モスクと岩のドームで,この奥が嘆きの壁になっている。

ヴィア・ドロローサ(苦難の道)を行くキリスト教徒

ヴィア・ドロローサにはイエスにまつわる出来事を記した14のステージがある。”VERONIKA”(ベラ)の説明を聞く人たち。

キリスト教の聖地:聖墳墓教会。キリストの墓とされる場所に建つ。

十字架から降ろされたイエス・キリストが、この上で香油を塗られたと言われている赤い大理石板

キリストの墓

教会天井の修復作業

ダビデ王の墓

オリーブの丘から岩のドームや旧市街地方向を望む

エルサレムは国連の管理下にあるが,イスラエルは1967年以降旧市街(東エルサレム)を占領し、実効支配している。

弾痕が残るエルサレム市街の壁

街角で自動小銃を持った防弾チョッキ姿の警官。鋭い視線を感じる。しかし,このときのエルサレムの街は至って平穏だった。

エルサレムのアラブ人地区

カペナウムの遺跡(ガリラヤ湖畔)

ガリラヤ湖とゴラン高原を望む

後書き: イスラエルから帰国した翌週,テルアビブにあるアメリカ大使館をユダヤ教,キリスト教,イスラム教の聖地のあるエルサレムに移す決定が(国連も反対しているにもかかわらず)トランプ大統領によってなされた。このことで,かろうじて平和を保っていたエルサレムやパレスチナ自治区ベツレヘムの街などが争乱状態になり,死傷者まで出たことは大変残念である。インティファーダへの後戻りは避けねばならない。(Dec. 2017)

次へ Next → 1710_Cuba

戻る Back → §3. Cultures & features