オリズルエビ@石垣島(約3mm)
コブシメの交接@石垣島,♂・♀ 100cm each
ダスキールトン@ペナン島.マレー半島と近隣の島嶼に生息.体長:42~68cm,体重:4~11kg,希少度(レッドリスト):準絶滅危惧(NT)ホテルのベランダに遊びに来た.
オランウータン @オランウータン保護島,ブキットメラ,マレーシア.ここでは檻の中の人間をオラウータンが外から見ている...
ドゥッガ(Dougga)@チュニジア.チュニジア西部に勢力をもったベルベル人の王国ヌミディアの都市.その後ヴァンダル王国,ローマ帝国の都市として栄えた.
ベルベル人の穴居(穴倉式)住宅@マトマタ地区,チュニジア.
円形闘技場@エルジェム,チュニジア
ティクセ・ゴンパ@ラダック,チベット,インド
ザンスカール川とインダス川の合流@ラダック,チベット,インド
レーの街並み@ラダック,チベット,インド
パンゴン湖(標高4250m)の水かがみ@ラダック,チベット,インド
オーロラ爆発@Yellowknife, Canad 2410
オーロラ爆発@Yellowknife, Canad 2410
オーロラ爆発@Yellowknife, Canad 2410
赤いオーロラ@Yellowknife, Canada 2410
満天の星空のオーロラ@Yellowknife, Canada 2410
ゴンドリエ@ヴェネチア,イタリア.水位上昇が懸念されている.
ピサの斜塔@イタリア.軟弱地盤の上に建てられているものの,倒れることはしばらくないとされている.
トゥルッリ@アルベロベッロ,イタリア
アマルフィ海岸@イタリア
フリソデエビ@石垣島
イシガキカエルウオ@石垣島,約3cm,お花畑(笑))
ギンポハゼ@川平湾,石垣島(約5cm,婚姻色,求愛のポーズ,絶滅危惧Ⅱ類)
オリヅルエビ (5mm)@石垣島
ヒオドシユビウミウシ @石垣島(2cm)
カクレクマノミ(5cm)の子育.ハッチアウトまじか@石垣島
ネオンテンジクダイ♂(3cm)の口内保育@石垣島
サンゴ礁のダイビング@石垣島
サンゴ礁のダイビング@石垣島
バラクーダ(約1m)の群れ@西表島
コブシメ(50cm~1m)@石垣島.オス同志の喧嘩
アデヤッコ(約20cm),別名「ブルーフェイス・エンゼル」
ウサギモウミウシ 2匹なかよし(川平湾,各2㎜をマクロ撮影)
モンテ・ローザとゴルナー氷河@ツェルマット,スイス.2016年6月撮影.
街に覆い被さるボッソン氷河@シャモニー,スイス.後方の奥はモンブランの山々.2016年6月撮影.
マッタ―ホルン@スイス( Matterhorn @ Switzerland)2016年6月撮影.
モルテラッチ氷河の末端@スイス.溶けた大量の水が氷河の下部から流れ出ている.2016年6月撮影.レーティッシュ鉄道ベルニナ線モルテラッチ駅から1時間弱のトレッキングで到着.
2016年6月現在のモルテラッチ氷河の末端を1970年の末端位置から望む@スイス.氷河の末端位置の標識が1878年から順に立てられている.
朝日を浴びたMt.エベレストとローツェ@ネパール(Mt.Everest & Lhotse@Nepal).2018年3月にイエティ(雪男)航空機から撮影.なおこのイエティ航空は2022年5月に山腹への激突や,2023年1月にはポカラで墜落などの事故を起こして死者を出している.
朝日を浴びたエベレスト山群と氷河の流れ@ネパール.2018年3月撮影.
ビクトリアフォールズをヘリコプターから撮影@ザンビアとジンバウェの国境
単独で水牛を狩った老ライオン@チョベ自然保護区,ボツワナ(Nature Reserve @ Chobe, Botswana)
獲物を見つめる野生のチーター@南アフリカ (South African cheetah)
突進する野生のアフリカ象@ボツワナ.極めて危険な瞬間.
ナンヨウマンタ@川平,石垣島
ユキンコボウシガニ@川平,石垣島
ヒョウモンダコ,猛毒の持ち主@川平,石垣島
ホムラハゼ@石垣島
オイランハゼ@川平湾,石垣島
ニジハタの "通せん坊 "@石垣島
ヒオドシユビウミウシ@石垣島
ホムラハゼ@石垣島
クマノミの幼魚@石垣島
ニシキテグリ@石垣島
クロスジリュウグウウミウシ@石垣島
マンタ スクランブル@川平,石垣島 (Mantas scramble @ Ishigaki island, Okinawa)
ニシキフウライウオ@川平,石垣島
ニシキフウライウオ@川平,石垣島
アカククリの幼魚@川平,石垣島
オーロラ爆発@イエローナイフ,カナダ
オーロラ爆発@フィンランド(Aurora Explosion @ Finland)
早朝のハダンゲンフィヨルド地区@ノルウェー
ハダンゲンフィヨルド地区@ノルウェー
ベルゲン湾の夜景@ベルゲン,ノルウェー
ジャカランダが満開@ポルトガル
ギョレメ野外博物館@カッパドキア,トルコ
ハチドリの地上絵@ペルー
バロンダンス@バリ島,インドネシア (Barong dance@Bali, Indonesia)
「クメールの微笑み」@バイヨン寺院,アンコール遺跡群,カンボジア
サハラ砂漠とラクダ @ モロッコ
分離壁@パレスチナ
ブハラの日のリハーサル@ウズベキスタン
マチュ・ピチュ@ペルー
コイヨリッティの祭り@クスコ,ペルー
ウルル@オーストラリア
オペラハウス@シドニー,オーストラリア
ゲイシール間欠泉@アイスランド
ハーリー(海神祭)のゴール @ 石垣島
クラシック アメ車@キューバ
嘆きの壁@エルサレム
アブ・シンベル神殿@アスワン,エジプト
ポタラ宮@ラサ,チベット自治区
ツェチュ祭り@パロ,ブータン (Tshechu @ Paro, Bhutan)
アンコール・ワット@カンボジア (Angkor Wat @ Cambodia)
タージ・マハル@アグラ,インド(Taj Mahal @ Agra, India)