掲載写真: 24枚.閲覧時のデータ通信量の節約のため,写真は原画の画素を縦横とも約1/8から1/6に縮減( 800 x 540 pixels)して掲載した.
撮影機材:Sony α7Ⅲ+ SEL90Macro
撮影ポイント:石垣島 大崎ミノカサゴ宮殿,大崎牧場前,ゴビーパラダイス,大崎ハナゴイリーフ,
サポート: D.S. ばがーじま
ホムラハゼ.2~3cmほど.窪みの中で格別のオーラを放つ.出会うのはごく稀とのこと.
火群・炎(ほむら)のごとく胸鰭を開いた. 「心に炎を灯して 遠い未来まで」・・・”鬼滅の刃”より
ニチリンダテハゼ
ヤシャハゼ
ハタタテハゼ
キイロサンゴハゼ
イチモンジハゼ
シリウスベニハゼ
ウミヅキチョウチョウウオ 幼魚
スミレナガハナダイ,水深28m.
クジャクスズメダイ,自然光.
クロオビスズメダイ
ヨスジフエダイの群れ
ニシキヤッコ 幼魚
サザナミヤッコ
カクレクマノミ 幼魚,自然光
ハマクマノミ 幼魚
ハマクマノミ,目の下に白のアイライン
ナンヨウハギ
フタスジタマガシラ
タカサゴ(グルクン)のクリーニングシーン
エンマゴチ
ケフサゼブラヤドカリ
タイヘイヨウウミウシ
次へ Next → 2111_Ishigaki_Ba
戻る Back → §3. Marine organisms