掲載写真: 27枚,動画1.閲覧時のデータ通信量の削減のため,写真は原画の画素を縦横とも約1/8から1/6に縮減( 800 x 540 pixels)して掲載した.
このサイトでは,各生物のおおよその体長を付記した.
撮影機材:Sony α7Ⅲ,SEL90mm Macro,クローズアップレンズUCL-165.OLYMPUS TG3.
撮影ポイント:石垣島 米原プカピー南,マンタシティ,ロックレーク,川平湾ジャガイモ
サポート:D.S. ばがーじま,D.S.島人
このページの自動再生/27枚/順不同
ナンヨウマンタ(3m~3.5m)
ナンヨウマンタ,2尾
ニシキフウライウオ,抱卵中(約7cm)
ニシキフウライウオ(約5cm)
ウサギモウミウシ(約3mm)
ホムラダマシ(約3cm)
トカラベラのクリーニング (約15cm)
カクレクマノミ (約5cm)
チゴベニハゼ(約2cm)
オドリハゼ(約5cm)
チョウチョウコショウダイ,幼魚(約1cm)
イロブダイ(約5cm)
セダカカワハギ(約2cm)
ヤイトギンポ(約7cm)
イシガキカエルウオ(約7cm)
ミナミギンポ(約7cm)
タツノハトコ(約3cm)
カンザシヤドカリ(約1cm)
ステノプスアールイ(アールズボクサーシュリンプ,約2cm)
サンゴモエビ(約2cm)
ミドリガイSP(約5mm)
バブルコーラルシュリンプ(約1cm)
キンチャクガニ (約1cm)
ユキンコボウシガニ(約1cm)
ミノウミウシSP(約2cm)
ゼニガタフシエラガイ(約5cm)
ソライロイボウミウシ(約3cm)