掲載写真: 31枚.閲覧時のデータ通信量の削減のため,写真は原画の画素を縦横とも約1/8から1/6に縮減( 800 x 540 pixels)して掲載した.
このサイトでは,各生物のおおよその体長を付記した.
撮影機材:Sony α7Ⅲ+SEL90mm Macro,Sony RX100M5A,クローズアップレンズUCL-165.
撮影ポイント:石垣島 川平湾1号イカダ,Wアーチ,荒川ヨスジの根,ジャガイモ@川平湾,シュリンプガーデン,米原プカピー南,ヤマバレ水路,クリスタルビーチ.
サポート:D.S. ばがーじま
このページの自動再生/31枚/順不同
アミメブダイ(幼魚,約4cm ).珍客!
アミメブダイ(幼魚,約4cm )
ニシキフウライウオ(約5cm )
ヒオドシユビウミウシ(約3cm ).目が合ってしまった.
ニシキテグリ(約6cm)
ケショウハゼ(約8cm)
オグロベラ,クロヘリイトヒキベラ(幼魚,各約3cm)
タテヤマベラ(約7cm)
スミツキベラyg(約8cm)
シロオビハゼ(約7cm)
オドリハゼ(約5cm)
キイロサンゴハゼ(約2cm)
ヒゲモジャハゼ(約2cm)
チゴベニハゼ(3cm)
ホムラダマシ(約3cm)
ヒナギンポ(約3cm) .ラッパから顔出し.
チョウチョウコショウダイ(幼魚,約3mm) .水中をコバエが飛んでいるように見える.
チョウチョウコショウダイ(幼魚,約3mm)
クロスズメダイ(約3cm)
アサドスズメダイ(約3cm)
ブチブダイ (幼魚,約3cm)
チンアナゴ(約10cm).ここまで近づけたのは珍しい.
アカモンガラ (幼魚,約5cm)
コクテンフグ(幼魚,5cm)
ジョーフィッシュ(5cm)
ミスジチョウチョウウオ(約5cm)
ハナグロチョウチョウウオ(約5cm)
テングカワハギ(約5cm)
アナモリチュウコシオリエビ(約2cm)
ベンテンコモンエビ(約3cm)
ミギキキヨコバサミSP(約3cm)